韓国発祥の人気スイーツ「あんフラワー」

韓国発祥の人気スイーツ「あんフラワー」

今回は、韓国発祥の人気スイーツ「あんフラワー」のオンライン教室を開かれている「はこにわ」をご紹介します。
見た目だけじゃない!とっても美味しいヘルシースイーツです♪お持たせにもオススメです。

あんフラワー

韓国発祥の化粧品やグルメが日本で日々注目を集めていますね。「あんフラワー」もその中の一つで、あんこで作るお花なんです!7~8年前に韓国で技術を習得された方が日本に持ち帰り人気が高まったのだそう。
温度変化に強いあんは溶けたりの心配もなく、同じあんで何度も練習できるため作り手にも優しいのが特徴です。
あんフラワー用のあんこを神戸の松原製餡所さんが開発・販売されています。

不器用は最大の長所

「インスタで見かけたのがきっかけで花絞りのグループレッスンを受けたんですけど、一人だけ上手に出来なかったんです。何が分からないかが分からないから質問も出来なくて・・・」と悶々とした日々が続いたのだそう。
その後何度やってもうまく作れず、過度な練習で手を痛めてしまいフライパンさえ握れなくなってしまったそう。
「元から握力が弱かったので、自分には向いていないのかもと思いました。でもやっぱり花絞りやりたい!と思い、今の師匠のオンライン講座を受講したんです。そこで目からうろこの発見がたくさんあって、手の角度やちょっとしたコツの問題で、握力の問題ではなかったということに気づいたんです。」
それからコーチングの勉強もし、生徒さんのメンタルが落ちてきたなーと思いメッセージ送ると「どうして悩んでるって分かったんですか!?」と驚かれることもしばしばなんだとか。
「先生として指導するというよりはトレーナとして伴走する思いでいる」と話されました。
生徒さんは日本全国、アメリカやアフリカ在住の日本人の方、小さなお子様から年配の方まで幅広く受講されているんだそうですよ。

はこにわのあんフラワー

栄養価の高い白花豆という豆を使用し、豆の甘みを生かすため砂糖不使用でヘルシーなあんこを作られています。色味は天然色素で着色しているため、ペットのワンちゃんも食べられるんだそうですよ!
昨今デフォルメされたあんフラワーが多い中、生花やアーティフィシャルフラワーを参考に作ったところSNSで大好評!先生の創意工夫されたあんフラワーの技術を実際に拝見しましたが、魔法のようで見ていてワクワクが止まりませんでした!
ヘルシーと聞くとスイーツとして物足りないと思われる方もいるかもしれませんが、実際は優しい甘みを感じてとっても美味しい!身体に優しいのも嬉しいポイント♪おはぎがもち米だけでは何か足りないということで食感を出すために雑穀米をプラスしたことで、もちもちの生地の中に雑穀米の歯ごたえがプラスされてこちらも美味しい!
ラカントやアガベシロップ、てんさい糖を使うこともできるので、甘みを自分で調節できるのも良いですね。

はこにわのオンライン講座

はこにわでは4カ月で技術習得を目指します。1カ月目は米粉を使ったカップケーキ、2カ月目は箱おはぎ、3カ月目はデコレーションケーキ、4カ月目で卒業試験を迎えます。
生地作りからすべてのレシピをお伝えしています。というのも対面レッスンの場合、材料も全部準備され、あんこのかたさも先生が調節するので、いざオリジナルで作ろうとすると分からないことが山盛りでてくるからなのだそう。

さいごに

穏やかな笑顔であんフラワーや生徒さんについてお話しされるとっても素敵な先生でした。
お持たせにも、おもてなしにも喜ばれるあんフラワー、要チェックです!
気になる方はInstagramLINEをチェックしてみてくださいね!
8/19(月)15時~芦屋の若葉こども食堂のイベントに参加されるそうですよ。

〈ライター 北島志保〉