芦屋のお花見に・・・芦屋のとっておきの和菓子を。
(テキスト記事はこちらからご覧ください。)

芦屋のお花見に・・・芦屋のとっておきの和菓子を。

いよいよ桜の季節です。芦屋には芦屋川をはじめ桜の名所が多く、お花見を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の黒帯は、ぜひお花見に持って行きたい芦屋のおすすめ和菓子のお店をご紹介します!

芦屋柳月堂玉川

ラポルテ東館地下一階の芦屋柳月堂玉川は、創業50余年という老舗です。 確かな技術と北海道産の小豆など、こだわりの素材で創りだされる和菓子が人気です。
日本の季節感を味わえるのも和菓子の魅力の一つですが、春が味わえる柳月堂玉川のオススメは、 芦屋川の桜の花をイメージしたという、ういろう生地でうぐいす餡を包んだ 「桜花餅」(1ケ 130円 )と「桜花まんじゅう」(1ケ 150円)。(共に期間限定)
もちろん定番の桜餅(1ケ 120円)や花見団子(1本 110円)、草餅(1ケ110円)もお花見には欠かせない
お菓子です。

芦屋柳月堂玉川は4月18日から姫路で開催される全国大菓子博覧会に、 芦屋の和菓子と工芸菓子(お菓子で花や動物や風景などを表現したもの)を出展するそうです。
芦屋からは唯一の出展となるそうなので、来場の際には要チェックですよ。

芦屋柳月堂玉川

芦屋市大原町9-1-0026
ラポルテ東館地下1階
Tel:0797-22-0175
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜
   (1日・祝日は営業)

芦屋柳月堂玉川

  • 兵庫県芦屋市大原町9-1-126
    ラポルテ東館地下1階 (GoogleMap)
  • 0797-22-0175
  • 10:00-19:30
  • 水曜(1日・祝日は営業)

げんぶ堂芦屋店

業平町のげんぶ堂 芦屋店は、昔ながらの製法で厳選した素材の味をシンプルに味わえる手造りおかきのお店です。 特に塩だけで焼き上げる素焼きでは焼き加減で甘味が変わるという絶妙の職人技で、もち米本来の風味が楽しめます。
オススメは可愛らしい筒型の箱におかきが詰まった「筒箱」(1,260円 2個セット2,520円)で、松葉・丹波黒豆処・ミックスあられの3種類です。
げんぶ堂本店がある豊岡のコウノトリにちなんだ「こうのとりの郷」(1,050円)は7種のおかきの子袋入りで、こちらもいろいろな味が楽しめておすすめ。
どちらもおしゃれな箱入りでお値段もお手頃なので、お花見にはもちろん、ちょっとしたお土産にも最適です。

げんぶ堂芦屋店

芦屋市業平町8-17
Tel:0797-34-8525
営業時間:
 1F 10:00~19:00
 2F 11:30~20:00 (L.O.)
定休日:2階のみ毎週火曜日

げんぶ堂芦屋店

  • 兵庫県芦屋市業平町8-17 (GoogleMap)
  • 0797-34-8525
  • 10:00~18:30
  • 正月三が日休

打出の小槌本舗

大原町のラ・モール芦屋にある打出の小槌本舗といえば、「10円まんじゅう」で有名ですが、 今回オススメするのは可愛らしい一口サイズの和菓子の新ブランド「芦屋婦人」です。
今年の2月に発売された「芦屋婦人」は小さなお子様やお年寄りでも食べきれる通常より一回り小さい和菓子で、見た目も可愛らしくて素敵です。
小さくてもしっかりこだわって作られていて、この4月より全て国産の素材を使用しているそうです。 さらには桜餅は桜の葉をわざわざ小さく切って包むという手間をかけているというから驚きです。
まんじゅう、大福、おはぎなど詰め合わせが9種類あるのですが、オススメは「芦屋婦人」(450円)。 三色団子、さくら餅、菊まんじゅう、よもぎ餅、みたらし小槌がそれぞれ2個づつの詰め合わせで、 一口サイズなので少しづつ色んな味を楽しみたいという方には最適です。
「三色美人」(200円)も3色団子3本に季節のお菓子が4個という組み合わせで、4月は桜餅が入っているので花見にはピッタリです。

打出の小槌本舗 芦屋店

大原町2番6-113-1号
ラ・モール芦屋
Tel:0797-35-8898
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休