てくてくベッキー★突撃レポート!vol.22
(テキスト記事はこちらからご覧ください。)




てくてくベッキー★突撃レポート!vol.22
こんにちは!毎年、この時期になると、子ツバメちゃんの巣立ちが気になります。
あのお店の軒先、この駐車場…チェックしながら歩いているベッキーです。
皆さんのお近くは、いかがですか?
今回も、2012年4月にオープンしたばかりの気になるショップ2店に行ってきました。
今日のおやつは、 『SASAYAMA KINMATA(ササヤマ キンマタ)』
のリッチな“どら焼き”で決まり!
新緑が美しい茶屋之町の通りに登場した、モダンでシックな店構え。ここは、丹波篠山の老舗旅館「近又(きんまた)」さんによるスイーツとパンのお店です。
丹波篠山と言えば、黒豆や栗など、全国に誇る美味しい食材の宝庫!まずは、棚に並ぶ“黒豆食パン”が気になる~!
切り口にも横にも、もちろん中にも大粒の黒豆がいっぱい!この黒豆は、やはり丹波でも歴史ある小田垣商店の最上級のお豆を、時間をかけて煮たもの。
焼きたて当日はそのままで食べるのがオススメとか。黒豆の優しい甘さは、心にも体にも良さそう…。
予約されるお客様も増えてきて、午前中で売り切れてしまう日もあるとのこと。そして、生地に山の芋(自然薯)を練り込んだ「近又のどら焼き」も看板商品のひとつ。
一口食べれば、皮のもっちり感にビックリ!あんこ、クリームチーズやモンブラン風等、3種の定番+季節替わりの4種類が並びます。
素材の良さと手間が伝わる、ちょっと贅沢なおやつ。
思いっきり、ほっこりしたい時に頂きたいな!

SASAYAMA KINMATAササヤマ キンマタ
- 兵庫県芦屋市茶屋之町4-12-103 (GoogleMap)
- 0797-25-7338
- 10:00~19:00
- 火曜
- 無し
ワンコ派要チェック!
『KiNNOSUKE(きんのすけ)』で運命的な出会いがあるかも!
次に、チョークアートの看板と足跡型のドアノブが可愛い 、2号線沿いの『きんのすけ』へ。
お店に入ると出迎えてくれたのは、トイプードルやチワワ たちのキュートな仔犬たち。うわぁ、もうたまりませんっ!
信頼できるブリーダーさんからやって来たワンちゃんたち は、母乳をいっぱい飲んで、免疫力も高いそうです。
引取り後はまず『KiNNOSUKE』のオーナーさん宅で過ご し、お店に来てからも夜間の置きっ放しはしないそうです。
「だから、とっても人馴れしているし、1匹1匹の健康状態 や性格もよく分かるんですよ」とオーナーさん。
飼い主さんにとっても、健康面やフードの事など、気軽に 相談できるので心強いですよね。お店の奥にはトリミング ルームも!残留毒素の全くないオゾンシャワーを使って いるそうなので安心ですね。
ソファやカウンターでお茶することも出来るから、これから の時季、散歩の合間に立ち寄ってみてはいかが?
ペットサロン&ペットカフェKiNNOSUKE(きんのすけ)
- 兵庫県芦屋市前田町10-9 (GoogleMap)
- 0797-26-7444
- 10:00-19:00【ケアは完全予約制】
- 不定休
- 有
※掲載している情報は、2012.06.01の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。

芦屋人黒帯 バックナンバー
- 人気のアイシングクッキーを楽しく&美味しく作っちゃお!Cafe&cooking salon『CUICUI(キュイキュイ)』(2012.05.16)
- ベッキー☆突撃レポート!「但馬牛専門店レストランあしや竹園」・家具雑貨「ブランドジュリエ」(2012.05.01)
- 美しく痩せたい女性にオススメ♪ ボクシングで楽しくダイエットしましょう!ボクシング・フィットネスジム「BOXY JAPAN」(2012.04.16)
- ベッキー☆突撃レポート!パン「TAMAS(タマス)」・「カツ&カレーの店 るう~」(2012.04.01)
- 名店探訪!大阪すし『すし萬』の芦屋店『NAMISUS(ナミサス)』で味わうリーズナブルランチ(2012.03.16)
- ベッキー☆突撃レポート!バッグ「芦屋 jouet(ジュエ)」・イタリアン「delfino(デルフィーノ)」(2012.03.01)
- 煎茶道でおもてなしの心と振る舞いを学び、大和撫子(やまとなでしこ)になりたい!『小笠原流煎茶道 家元教室』(2012.02.16)
- ベッキー☆突撃レポート!ビストロ「ソルト&ペッパー」・ワイン・雑貨「ヴェール」(2012.02.01)
- 芦屋のエステサロンをPICK UP!冬のダメージをリフレッシュ。(2012.01.16)
PR
GoogleAd 300x600