芦屋スイーツ速報 2021-01-21発行号

おすすめスイーツ
芦屋人スタッフお気に入りのスイーツをご紹介します!

今回ご紹介するのは人気エリア茶屋之町の桜通り沿いにある紅茶とお米の焼菓子専門店「PaveartisaN(パヴェアルチザン)芦屋本店」のお米のスコーンです。小麦に負けない!お米の美味しさに魅せられますよ♪
※掲載している情報は、2021.01.21の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。
バックナンバー
- 芦屋人おすすめスイーツは呉川町で人気の和菓子屋さん、「あおやま菓匠」の『スイートポテト』です。(2020.12.25)
- 芦屋人おすすめスイーツは阪急芦屋川駅近くの老舗和菓子屋さん、「杵屋豊光」の『あまびえ』です。(2020.11.30)
- 芦屋人おすすめスイーツは芦屋プール・トゥジュール スイーツの「ハロウィンスイーツ」です!(2020.10.26)
- 芦屋人おすすめスイーツは宇治園 喫茶去の「抹茶かき氷」です!(2020.09.03)
- 芦屋人おすすめスイーツはcafe ati(アティ)の「有機ローズココア」です!(2020.08.25)
- 芦屋人おすすめスイーツはパイクとそらの「ミルクソフト」です!(2020.07.08)
- 芦屋人おすすめスイーツは今メディアで話題!カフェCUICUI(キュイキュイ)の「トゥンカロン」です!(2020.06.30)
- 芦屋人おすすめスイーツ5月号はケイクナチュール芦屋の「ロールナチュール」です♪(2020.05.28)
- 芦屋人おすすめスイーツ4月号は「モンロワール」の「ラヴィアンショコラ」です♪(2020.04.27)
芦屋市 / PaveartisaN(パヴェアルチザン)芦屋本店
お米のスコーン各種1個 270円(税込)~グルテンフリービスキトリー(窯から出したて熱々の焼菓子を販売するお店)ならではの近づくと香ってくる優しい甘い匂い。今回ご紹介するのは「PaveartisaN(パヴェアルチザン)」のお米のスコーンです。「グルテンフリー」と聞くと、アレルギー対応のイメージが強いですが、米粉は胃腸に優しく、子どもも安心して食べる事が出来る食材なんです。お米のスコーンは、奈良県の米農家の米粉、ブラウンシュガー、北海道日高バターを100%使用し、『お米の美味しさを伝えたい』『ティータイムが美味しく楽しい、ワクワクの時間になるように』というオーナーの思いがたくさん詰まった焼菓子です。
しかし、「米粉はマズイ」というイメージのあった4年前のオープン当初。小麦と同じレシピでは当然上手くいかない米粉の焼菓子作りに試行錯誤し、今では米粉だからこそ活かせる多種類のフレーバー、小麦にも負けない、ふんわり・しっとりとした食感を持つお米のスコーンが大人気に!
箱も紙袋もとっても可愛くお持たせにも喜ばれること間違いなし!
ビスキトリーならではの焼き立てをぜひ味わってみてください!お米の美味しさに感動しますよ♪
〈ライター 北島志保〉

PaveartisaN(パヴェアルチザン)芦屋本店
- 兵庫県芦屋市茶屋之町4-13-101 (GoogleMap)
- 0797629410
- 10:00~18:00
- 火曜日、水曜日(不定休)、年末年始
PR
広告エリア300x600
GoogleAd 300x600
GoogleAd 300x600