芦屋スイーツ速報 2019-07-29発行号

おすすめスイーツ
芦屋人スタッフお気に入りのスイーツをご紹介します!

いかりスーパー芦屋店の駐車場南側ビルの1階にある茶庵 瀧家さんに行ってきました。『我が家にお客様を招待するようなくつろぎの空間』とオーナー自ら足を運んだお茶農家さんの絶品抹茶金時は、この夏ぜひ味わうべきお店です♪
※掲載している情報は、2019.07.29の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。
バックナンバー
- 2019年6月の芦屋おすすめスイーツは、打出にオープンしたタピオカ専門店「BOBA TEA SIAN(ボバティー シアン)」ご紹介します♪(2019.06.24)
- 2019年5月の芦屋おすすめスイーツは、これからの季節にぴったり!「あおやま菓匠」の葛バーをご紹介します。(2019.05.27)
- 2019年4月のスイーツ速報♪お花見にぴったり!「芦屋揚げパン パイクとそら」の、こだわり素材のさっくり揚げパンをご紹介します♪(2019.04.01)
- 2019年3月のスイーツ速報♪梅・桜、お花見のお供に「茶々処 ひとの和心」の蒸したてのお団子はいかが?(2019.03.01)
- 2019年2月のスイーツ速報は、バレンタインデーに贈りたい「スーザン・ロックフェラー」のチョコレートをご紹介します。(2019.02.01)
- 2019年1月のスイーツ速報は、お正月やおめでたい日にぴったりの「パイの店 芦屋カロル」のタイパイをご紹介します。(2019.01.01)
- 芦屋スイーツ速報 2018年12月号、「パティスリーエトネ」のそごう神戸店限定!クリスマスケーキをどうぞ♪(2018.12.01)
- 芦屋スイーツ速報 2018年11月号、「ELEPHANT RING(エレファント・リング)」のバウムクーヘンをご紹介♪(2018.11.01)
- 芦屋スイーツ速報 2018年10月号、「Patisserie Le Hiro(パティスリー ル・ヒロ)」のかぼちゃスイーツをご紹介♪(2018.10.01)
芦屋市 / 茶庵 瀧家(ちゃあん たきや)
宇治抹茶金時「小倉山」 1,300円(税抜)いかりスーパー芦屋店の駐車場南側ビルの1階にある茶庵に行ってきました。オーナーの瀧川恵美さんの『我が家にお客様を招待するようなくつろぎの空間を』の思いを受け取ったプロデューサーの中村光孝さんの手による店内は、明るく、坪庭やすだれが涼しげです。
お客様とのコミュニケーション、ご縁をとても大切にされており、お客様もリピーターの方が半分以上、3世代で訪れるお客様もおられるとのこと。「ご来店したお客様同士にご縁ができることもあるんです」と笑顔でお話しいただきました。
今回ご紹介するのは宇治抹茶金時「小倉山」です。瀧川さんやスタッフが現地に赴き、契約された山政小山園の薄茶「小倉山」をそのまま商品名とし、信州の深層天然水を時間をかけて凍らせた氷を、室温に置いてゆっくり溶かした削氷(けずりひ)は、口の中で消えるサラサラのかき氷になります。溶かすのにちょうど良いタイミングは氷が透きとおって見えるとのこと。もちろん練乳も手作りです。
蜜は3回に分けてかけるので、氷の白い部分がなく、最後まで抹茶の味を楽しむことができます♪
かき氷と同名の抹茶そばは、抹茶の粉をそのままそばに混ぜて製麺するという製麺所の方からも驚かれる製法を用いることによって、抹茶の豊かな香りと味が漂い、何よりも抹茶本来のきれいな緑の発色を可能にしています。また、九州産の本わらび粉を銅鍋で作るわらびもちなど一品一品すべてにこだわりを持って作られていました。本格的な夏の到来!ゆったりと夏の涼を味わってみてはいかがでしょうか。
〈ライター 北島志保〉


茶庵瀧家
- 兵庫県芦屋市親王塚町13-15
岸里ビル1F (GoogleMap) - 0797-26-6107
- 11:00~20:00(L.O.19:30)
- 火曜日
- 有料駐車場あり
PR
GoogleAd 300x600