芦屋スイーツ速報 2018-04-02発行号

おすすめスイーツ
芦屋人スタッフお気に入りのスイーツをご紹介します!

4月といえば、桜からピンク色をイメージする方も多いのでは…?そんな季節にぴったりの「芦屋プール・トゥジュール スウィーツ」のお菓子、春の麗らかな気持ちに幸せの味をそっと優しく添えてくれますよ。
※掲載している情報は、2018.04.02の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。
バックナンバー
- 芦屋スイーツ速報 2018年3月号、ホワイトデーには乙女心をくすぐる「Qudamo(キュダモ)」のフルーツBOXをどうぞ!(2018.03.01)
- 芦屋スイーツ速報 2018年2月号!バレンタインにマックショコラbyマキィズの板チョコはいかが?(2018.02.01)
- 芦屋スイーツ速報 2018年1月号、ビゴの店 本店の1月の年初めにとってもぴったりな「ガレット・デ・ロワ」をご紹介!(2018.01.01)
- 芦屋スイーツ速報 2017年12月号、オープンしたばかりのフルーツデザート専門店「Qudamo(キュダモ)」をご紹介♪(2017.12.01)
- 芦屋スイーツ速報 2017年11月号、今年2月にオープンした「ma biche(マ ビッシュ)」から季節限定スイーツをご紹介♪(2017.11.01)
- 芦屋スイーツ速報 2017年10月号、最近芦屋にできたお店をピックアップ!(2017.10.03)
- 芦屋スイーツ速報 2017.8.1発行号(2017.08.01)
芦屋市 / 芦屋プール・トゥジュール スウィーツ
PTドレス箱 PTギフトセット <内容:ヌーヴェルジャポネ×5枚/神様の腹巻き×4枚/ロゴクッキー×1枚/ミス・プールトゥジュール×1本> 3,240円(税込)阪神芦屋駅から約徒歩6分。兵庫県立芦屋高等学校のすぐ西側に、可愛らしいピンク色の壁とチョコレート色の扉の「芦屋プール・トゥジュール スウィーツ」があります。
「プール・トゥジュール」とは、フランス語で「永遠に」という意味。昔母親が作ってくれた忘れることができない幸せの味を届けたいというオーナー梶本さんの思いから、2017年10月17日にオープンしました。店内の壁紙や商品の包装紙に使われている華やかな模様は、鳳凰や菊といった縁起物の「和」のモチーフになっており「幸せ」への細部までのこだわりが伝わってきます。また何よりも印象的なのは「芦屋からジャパンスタイルの新しい伝統を」というコンセプトのもと、お菓子やパッケージデザインを日本画やアクリル画のアーティストたちが手掛けていることです。焼き菓子の箱の中には、季節やイベントによって変わる可愛らしいアーティストオリジナルのポストカードが入っています。
4月は新しい出会いの中で、贈り物をするなど気持ちの行き交いが多い季節…そんな4月にぴったりなお菓子「PTドレス箱・PTギフトセット」を今回はご紹介します。共に中身は同じですが、食べ終わった後も大事にとっておきたくなるような、それぞれ異なった特徴のデザインになっています。PTドレス箱は、女の子らしいドレスのイラストが描かれ、まるでクローゼットを開けるかのような横に開くデザイン、またギフトセットはシンプルな白い蓋を開けると上品なピンク色の囲いが覗く洗練されたデザインになっています。中には「ロゴクッキー」「ヌーヴェルジャポネ」というバタークッキーと、こちらにチョコレートをコーティングした「神様の腹巻き」、そしてブランデーケーキの「ミス・プールトゥジュール」が詰められています。バタークッキーは卵を使わず、ザクザクとした香ばしい触感と共にたっぷりと使用されているバターの濃厚な風味が絶妙です。また、「ミス・プールトゥジュール」は、香り高いブランデーがしっとりと生地に馴染んでいる大人の味のケーキです。全て使っている素材は無添加で、2名の女性パティシエが愛情を込めて手作りしています。
4月といえば、桜からピンク色をイメージする方も多いのでは…?そんな季節にぴったりの「芦屋プール・トゥジュール スウィーツ」のお菓子、春の麗らかな気持ちに幸せの味をそっと優しく添えてくれますよ。
<ライター 坂本美紗子>


芦屋プール・トゥジュール スウィーツ
- 兵庫県芦屋市精道町12-14 (GoogleMap)
- 0797-26-6221
- 10:00~19:00
- 火・水曜日
PR
GoogleAd 300x600