芦屋スイーツ速報 2017-12-01発行号

おすすめスイーツ
芦屋人スタッフお気に入りのスイーツをご紹介します!

11月25日、芦屋川の東側の2号線沿いにフォトジェニックなフルーツデザート専門店「Qudamo(キュダモ)」がオープンしました!たっぷりのフルーツを使ったかわいいスイーツのお店です♪
※掲載している情報は、2017.12.01の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。
芦屋市 / フルーツデザート専門店 Qudamo(キュダモ)
フルーツサンドバー(ミックスフルーツ) 380円(税込)11月25日、芦屋川の東側の2号線沿いにフォトジェニックなフルーツデザート専門店「Qudamo(キュダモ)」がオープン。一足早くプレオープンにお邪魔させていただきました。店外からも見えるフルーツのタワーはそのまま持って帰ってお部屋に飾りたいくらい!フルーツのスイーツだけでなく、お店自体もフォトジェニックなんです。
オーナーは大阪でケータリングなどの食品製造業を経営されている児島聖子さん。「キュダモ」というお名前の由来を聞くと、「Q」は逆さまに置いたリンゴに見立てていて「果物」に近い言葉で思いつかれたのだそう。
フルーツをたっぷり使ったスイーツの中で、今回ご紹介するのは看板商品の「フルーツサンドバー」のミックスフルーツです。見た目は可愛いアイスキャンディー!いちご・オレンジ・ブルーベリーなどカットされたひとつひとつのフルーツは一番美味しい状態でトッピングされていて、どこを食べても甘くて幸せな気分になるオープンサンドです。フルーツ本来の美味しさを損なわないよう、パンに塗られたクリームもフルーツに合わせて豆乳クリーム・紅茶クリーム・濃厚クリームなどから選び、餡と合わせられています。この餡とクリームの組み合わせが絶妙にフルーツを引き立たせる味なんです。

芦屋市 / フルーツデザート専門店 Qudamo(キュダモ)
フルーツポンチ 1,500円(税込)無添加シロップにフルーツが約10種類詰まっているフルーツポンチは旬のフルーツを季節ごとに味わえるんですよ。今はリンゴや柿などが入っています。シャンパンや炭酸水と合わせたり、フルーツフォンデュに使ったりと、アレンジ自在です。
今後ケータリングを始められる予定もあるそうで、プレオープンの日にはフルーツと合わせたお料理の数々も店内に並べられていました。フルーツポンチと合わせてパーティに重宝できそう。フルーツ羊羹、お子さんも大丈夫な無添加のフルーツ甘酒、贈答にぴったりなマンゴーフラワーなど、今後少しずつご紹介していきますね。
<ライター 杉本せつこ>


フルーツデザート専門店Qudamo(キュダモ)
- 兵庫県芦屋市大桝町1-21
コンコルディア芦屋1F (GoogleMap) - 0797-23-5715
- 11:00~18:00
- 不定休
PR
GoogleAd 300x600