芦屋スイーツ速報 2017-08-01発行号

おすすめスイーツ
芦屋人スタッフお気に入りのスイーツをご紹介します!

芦屋スイーツ速報をリニューアルしました!!
今号は、名前に「芦屋」がついているスイーツ特集 第1弾です。
※掲載している情報は、2017.08.01の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。
芦屋市 / TT Coffer ティティコファ
芦屋ロール プレーン ロングサイズ(17㎝)1360円(税込)
芦屋ロール プレーン ハーフサイズ(8.5㎝)
730円(税込)
阪神芦屋駅からスグ、黄色の可愛らしい建物の洋菓子屋さん。
おすすめは一番人気の「Ashiya Roll(芦屋ロール)」。
生地はふわふわ・しっとり両方を兼ねるよう、作り方に大変こだわり、北海道産生クリームは、あっさりの中にもミルクの香りが引き立ちます。 お客様の層は、女性はもちろんですが、意外にも男性が7割だそう! 平日のお昼過ぎに取材にお邪魔したのですが、その間にもどんどん行列ができ、店内があっという間にいっぱいになるほどの人気でした。
芦屋ロールは、軽い触感の中にも卵とミルクの心地良い香りが大変美味しく、いくらでも食べてしまいそうです。


ティティコファ
- 兵庫県芦屋市公光町8-8 (GoogleMap)
- 0797-38-6004
- 10:00-20:00
- 火曜日
- なし
芦屋市 / 芦屋洋菓子工房 シェフ・アサヤマ
芦屋チーズケーキ 1080円(税込)緑・花に囲まれたカフェテラスを通り店内に入ると、オーナーの真心が込もったケーキやクッキーが出迎えてくれる「芦屋洋菓子工房 シェフ・アサヤマ」。
その中でも今回ご紹介するのは「芦屋チーズケーキ」。
オーナーの朝山シェフは、元々チーズケーキの名店で修業されていたこともあり、特にチーズにはこだわりがあるとのこと。厳選した食材、また焼きムラが出ないように工程にもこだわり、一口で濃厚なチーズの香りを深く味わえます。
個人的に取材させていただく以前から大好きなお店で、よく行かせていただいていましたが、今回の取材で初めて知り驚いたことが…!それは、店頭で並べるケーキはあえて少しずつ出して、しかも幾つかはレプリカが並べられているということ。お客様に出来立ての美味しいものを食べてもらえるよう、ショーケースの光や冷気で傷むことを考慮しての心遣いだそうです。
「真心を伝える優しいお菓子」を創り続けている朝山シェフの思いが、味にも心遣いにも表れていますね。


シェフ・アサヤマ芦屋洋菓子工房
- 兵庫県芦屋市業平町2-18
ロングライフ芦屋 1F (GoogleMap) - 0797-35-1998
- 11:00~20:00
- 火曜日、水曜日
PR
GoogleAd 300x600