昼夜で姿を変えるお店、お昼は絶品モチコチキンのゆったりカフェ♪

今年7月、公光町にある小倉山荘と芦屋ティグと同じ並びにオープンしたばかりの「Polu cafe(ポルーカフェ)」。
こちら昼はゆったりくつろげるカフェ、夜はイタリアンレストラン「オステリアサンワ」として昼夜で姿を変えるお店なんです!今回はお昼のカフェをご紹介します。
Poluはハワイ語で『青』
趣味のサーフィンを通じて滞在したハワイの影響を受けたという店長が、落ち着いてゆったりした時間が流れるカフェをコンセプトにオープンされました。
優しい青色のソファとイスをベースとしたおしゃれで開放的な店内は時間の流れを忘れるよう。
ランチだけでなくカフェ利用も大歓迎!なのだそうですよ



今回は20食限定のモチコチキンプレート デザートセットをいただきました。
こちらはランチプレート、ドリンク、ケーキ、小菓子付きのとってもお得なセットなんです。


大満足のボリューム!モチコチキンプレート
ハワイのローカルフードであるモチコチキンですが、もち粉をまぶして揚げているのが由来なんだそう!
大きく切られた兵庫県産の朝挽き鶏の胸肉がとにかくジューシー!でパサパサ感は全くなく、しっとりやわらかいんです。
塩とスダチ、マヨネーズから手作りのタルタルソースをつけていただくのですが、個人的には鶏肉の甘みを引き立たせてくれる塩がオススメ。脂っこさがないのでバクバク食べられます。


そして近郊でとれた約10種類の新鮮な野菜のサラダのボリューム感もすごい!いろいろな野菜がそのままだったりグリルされて入っています。
網焼きされたナスは甘みをしっかり感じ、ゴーヤは苦味がなくとても食べやすく食感までも楽しませてくれます。
玉ねぎとフランボワーズを使った手作りドレッシングが野菜との相性抜群で、飽きることなくサラダも完食!
お得なデザートセット

デザートのケーキはチーズケーキ、チョコレートケーキ、ベリーのクランブルタルトの3種類から好きなケーキを選びます。こちらのケーキは店長のお母さまのレシピを使用しているんだそう。
今回はベリーのクランブルタルトをいただきましたが、自慢のレシピだけあって濃厚なチーズ生地にベリーの優しい甘みとキャラメルラテのほのかな苦味とがとっても合います!横に添えられているザクザク食感のココナッツクッキーも癖になる美味しさでした。
美味しいものを食べながらのんびりゆったりおしゃべりを楽しむカフェ、いろいろな使い方ができそうですね。個人的には、夏休みお疲れ様のママ友会にもいかがですか~!
素敵な店内はYouTube「芦屋LIFEニュース!」でもご紹介しています♪
〈ライター 北島志保〉

Polu cafe
- 兵庫県芦屋市公光町4-20
リリック芦屋1F (GoogleMap) - 0797-62-6620
- 11:00〜16:00
(Lunch.Lo14:30)(cake.drink.Lo15:30) - 不定休
- 正面にコインパーキング有
※掲載している情報は、2023.09.01の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。

芦屋人黒帯 バックナンバー
- 「THE BUTTER&SCONE ASHIYA」しっとりスコーンとふんわりバターの幸せ♪プレオープンのレセプション(2023.08.25)
- 潮芦屋「海鮮kitchen」くぅの、右手だけで生みだされる宝箱のような海鮮料理(2023.08.16)
- 芦屋産のフルーツが美味しいスイーツに!「ASHIYA FARM」(2023.08.01)
- 観覧ルート案内!芦屋サマーカーニバル花火大会2023(2023.07.16)
- レトロ可愛い!集めたくなる芦屋の文具雑貨のお店特集(2023.07.01)
- お得なクーポンで芦屋の美味しいお店めぐり!(2023.06.16)
- 南芦屋浜で貴族気分♪「アートグレイスネクストアシヤ」のキュートなアフタヌーンティー(2023.06.01)
- お疲れの女性を応援♪芦屋のリラクゼーションサロン特集!(2023.05.16)
- 春から始めたい、体験レッスンのできるお教室・ジム(2023.05.01)
PR
GoogleAd 300x600