芦屋人たちの軌跡 スペシャルゲスト・インタビューVol.9
(テキスト記事はこちらからご覧ください。)



株式会社竹園 社長 福本吉宗氏(ふくもと・よしむね)
今回は、芦屋の玄関口に位置する芦屋の顔「ホテル竹園芦屋」や人気精肉店を
運営する株式会社「竹園」の社長、福本吉宗氏(39歳)をインタビュー。
その立ち振る舞い、キリリとした容姿から発せられる言葉はとても穏やかで心地良いです。
福本吉宗氏の内面から滲み出るやさしさ、器の大きさを対話の節々で感じることができました。
考え方は常にポジティブシンキングです。
「社長に就任された時のお気持ちについて…」
37歳のときです。それまでは、2年間の銀行勤務の後、約10年もの間、株式会社「竹園」の経理ひとすじで頑張っていました。 突然の社長就任だったので、社長としてまず何をしたら良いのか戸惑いがありましたね。
とにかく、従業員の皆には「皆の協力無くしては進めない。一丸となってやっていこう」という思いを伝えました。 考え方は常にポジティブシンキングです。「あの時、こうしていればよかった」ではなく、それを「次にどうつなげるか」が問題だと思います。
「芦屋への思いについて…」
生まれ育った町ですから、思い入れは特別なものですね。
芦屋に対しては、「会社として」という思いと「個人として」という思いと両方ありますが、どちらもなんらかの形で貢献したいと思います。 芦屋という街は小さいけれども皆が仲良く、すばらしい街です。そんな芦屋の街を良くしたい。ずっとこの地域で根を張っていきたいという気持ちです。 社長としてというよりも、芦屋で商売をしている者として、芦屋の地域に愛される会社にしたいですね。
「真心こめたおもてなし」を忘れずに
「竹園ブランドのこだわりとは?」
昨今、食の安全、偽造問題が取りざたされる中、竹園特選の但馬牛は、竹園の誇りであり、肉に対してのこだわりは格別です。 芦屋の方は舌が肥えていらっしゃるので、本当においしいお肉をいかにリーズナブルに提供できるかを考えています。 しかし、いくら良い肉を提供しても、真心がなければお客様には通用しません。まずは素材をしっかり選び、真心をこめて提供いたします。
「これから会社をどのようにしていきたいですか?」
「真心こめたおもてなし」を忘れずに株式会社「竹園」として、「地域に愛される会社」にならないといけない。 きっちりとした素材と真心こめたサービスでリピーターの多い、何度も足を運びたくなるホテル、レストランにしたいですね。 読売巨人軍の常宿としても有名なホテル竹園では、新商品の「但馬カレー」¥630(通称:野球カレー)が発売されました。 シンプルだけれど、なんとなくやめられない、もう一度食べたくなる飽きのこない味が魅力です。 コロッケにもOKのお肉のタレ(赤と黒)¥630も好評です。
謙虚に頭を下げて人の意見を聞く
「オフのスタイル」
オフはほとんどありませんが、気分転換にはDVDを見たり映画館に行ったりします。 ジャンルはそのときの気分で選びますね。
タバコもお酒も苦手なんです。でも、果物が大好きです。
特にスイカが(笑)。
「座右の銘はありますか?」
「我以外皆我師」 自分以外は皆、師である。
謙虚に頭を下げて人の意見を聞く。
どんな些細なことであろうとも人の意見を聞けなくなったら終わりだと思います。
いろんなことを言っていただけることが有難いことであって、それを謙虚に素直に聞きたいですね。
「実は、人見知りなんですよ」と笑顔で話す福本社長。
とても謙虚で、紳士的であり、今回はあまり人には話さないと いう座右の銘も語っていただきました。
株式会社「竹園」の軌跡
昭和21年10月、創業者・福本貞次氏が芦屋市大原町に「おいしい神戸肉をまごころをこめて提供したい」と竹園精肉店を開業。昭和28年、隣接する場所において竹園旅館を開業。昭和61年、竹園旅館は現在の「ホテル竹園芦屋」としてグランドオープン。平成7年の阪神・淡路大震災を乗り越え、平成18年には20周年を迎え、福本吉宗氏(現社長)が社長に就任する。
※掲載している情報は、2008.07.31の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。
芦屋人たちの軌跡 バックナンバー
- アンリ・シャルパンティエ創業者 蟻田尚邦氏(ありた・なおくに)~後編~(2007.11.15)
- アンリ・シャルパンティエ創業者 蟻田尚邦氏(ありた・なおくに)~前編~(2007.11.14)
- 芦屋在住 吉川艶子さん(よしかわ・つやこ)~後編~(2007.09.20)
- 芦屋在住 吉川艶子さん(よしかわ・つやこ)~前編~(2007.09.19)
- 六甲味噌製造所 社長 長谷川憲司氏(はせがわ・けんじ)(2007.05.17)
- シエル動物病院 院長 木村武司氏(きむら・たけし)(2006.07.24)
- 御影高杉 高杉良和氏(たかすぎ・かずよし)(2005.06.24)
- プロバスケットプレイヤー 森下雄一郎氏(もりした・ゆういちろう)(2005.04.02)
PR
GoogleAd 300x600